どうもこんばんは、ばつ森です!
🌸春庭が終わった途端に、発送作業に明け暮れていてヒィヒィ言っていたのですが、なんとか終わりました☺️✨
大変なことは大変なんですけど、あの作業は……本当に、いただいたご注文にひとつひとつ感謝をしながらすることができて、本当にありがたいと思ってて。
特に私は、ずっと日本にいるわけではないので、滞在期間中は心を込めてみなさんにお届けしていけたらいいなぁと思っております☺️🕊️
本を読みたいと思ってくださったみなさん、本当にありがとうございました……!😭✨✨
今回はそんな春庭についてのレポ回です。内容はこちら。
どーん!
✅ 前日🌸噂の邪神降臨祭!(お茶会)
✅ 春庭当日🌸神の隣START
✅ 帰り道🌸邪神教団が飛鷹先生を囲む
それではどうぞ🙌
前日🌸噂の邪神降臨祭!(お茶会)
Xではお知らせしていたんですけど、今回!はじめてコミュニティお茶会というものをしてみました……!😱ギャー!!
私は人と話すのが苦手で、いつも引きもってばかりなので(私の書くキャラ……引きこもり多いですね☺️そうです。私が世界を知らないからです😭スミマセン)もちろん緊張していましたがッ!
でも、それでも……やってみようと思ったんです🥹みなさんのお顔を見て、お話を聞いてみたかったし、お礼が言いたかった。いつもお世話になっている邪神教団のみなさんで、彼女たちのご意見やアンケートで、本当に私は救われているんです😭✨✨
でも、楽しかったです〰︎〰︎!!😆✨✨
みんなでお菓子持ち寄りだったので、テーブルの上がいろんなお菓子でいっぱい!みなさん本当においしいお菓子をたくさん知ってて、豚まんとかイカ飯までいただいてしまって、本当に楽しかったです〰︎〰︎!
BLの話はもちろん、みんな好きなものが一緒っていう安心感があって嬉しかったし、なんていうかやっぱりいつもXで話しているみなさんのお顔を見てお話できたのは、すごく嬉しかったです😭✨✨
あのコミュニティね、本当に優しい方しかいないんですよ……!ほんとにびっくりしますよ!😭✨✨私がいろいろ教えて欲しくて、質問させていただいたりしてたんですけど、みなさん丁寧に教えてくださって本当にありがたかった……😭✨✨
ほんと時間が足りなくて😭本当は、もっとみなさんのBL論とか聞けばよかったです😭でも楽しかった……というか、やっぱり嬉しかったです😭
泊まり組の、だいきちせんせとミアさんはもう少し長くいてくださったので、作家さん界隈のお話とか聞いて「いろんなことがあるんだな……💦」と学んだりしながら、これからの話もできたりして楽しかったです🥹✨✨
すごくよかったなー!って思ったのは、コミュニティのみなさんがXでつながってくださって、ちらほら会話をお見かけすることとか🥰
やっぱりお人柄を知ってるっていうのは、とても大きなことだと私は思いました。ご参加してくださったみなさん、本当にありがとうございました……!
春庭当日🌸神の隣START
お隣が葵居ゆゆ先生という、驚愕のスペース位置からのスタートです。
今回お手伝いをお願いしているふたみさんと一緒にガチガチに震えながら会場に向かいました(胃の弱い2人で歩きながら、だいきち先生の強さがあれば……!という会話を繰り返す)
でも、前回の失敗を活かして、本は1種類のみ、本と無配は平積み📚を考えていて、ふたみさんとは打ち合わせ済みだったので、緊張しながらも前回ほど慌てませんでした……!😭✨✨成長🌱
でも結局、お隣のぽぽた先生たちにポスタースタンドを手伝っていただきながらも(すみません😭)なんとか準備が終わり、緊張するー緊張するーと言い続けながらも、葵居先生と、アンソロでお世話になっている先生方にご挨拶させていただきました😭(実は今もうすでに第3号準備中なんです)
いやぁーご本人にもお伝えしたんですけど、私、BL小説というものを商業で一度も読んだことがなくてですね💦自分が出版する辺りで、いくつか【試し読み版】で読んでみて、一番好きな文章だと思った本をDLしたんです。
それが、葵居ゆゆ先生のお話で、あの、ふわぁーっと情景が瑞々しく広がっていく感じとか、言葉選びとかが本当に美しいと思っていて、はじめて読んだ商業BL小説の作家さんなんですよ……(いや、わかってますよ。私の書いてるのとジャンルがまったく違うってことは!😭でも綺麗だなって思ったんです!😭好きなんです)
Xでもちょっと話してたんですけど、エマの書籍化の分から、あの美しい文章に憧れて章区切りを同じにさせていただいてて💦💦もはや、神とお隣のスペースという感じでした……😭
ご本人も女神のようにお優しかったです……!😭✨✨いやーすごいなぁ。
アンソロのネタバレになってしまうので誰とは言えないのですが、ほかの作家さまたちもみなさんお美しくて……私とふたみさんはドキドキしておりました💓
それから、駆けつけてくれたいとさんにお買い物をお願いしたりして、開場の合図パチパチパチ
椎名さん、鳩愛さんにコンビニでお会いしてから、SFさん、manaさん、佐倉さん、はいじさん、さのつきさん、織緒先生、こけももさん、なちさん、あやももさん、ブブーさん、宮野さん、だいきち先生、ほそあきさん、はちさん、飛鷹さん、ちぇりさん、こざかなせんせ、弥生さん、おにぎり1000米先生、墨尽先生、雨宮さん、kamoさん……みなさん、寄ってくださって本当にありがとうございました😭✨✨(作家さまのみ、お名前書かせていただきました🙏来てくださったみなさん、本当にありがとうございました😭✨✨)
今回は列がバーッとできることはなかったので、わりと穏やかに過ごせたかなと思っております……!
その中でも私は、のらすて先生に!ついにお会いできたことにもうめちゃくちゃ感動しておりました〰︎〰︎!😭私が1番ご迷惑をおかけしている作家さん第1位🥇の、のらすて先生🥹✨✨
もう、想像してた通りの、本当に優しさが溢れるような女神でした……!(春庭🌸女神たくさんいる🥹)
ご本を買ってくださって、小声で「のらすてです」と教えていただいたときに、心臓が止まるかと思いました……!もうすごい嬉しかったです〰︎〰︎!😭お会いできて本当に嬉しかったですー!🥹✨✨大好きです💖
帰り道🌸邪神教団が飛鷹先生を囲む
飛鷹さんの滞在先が同じ方向っぽいぞ?と察知して(怖い)、「一緒に帰りたいです」とあらかじめ伝えていた私です(怖い)
あの、もしかしたら、こういう話をすると、「ばつ森、コミュ障じゃないのでは?」と、思うかもなんですけど、安心してください。すごいコミュ障です。話せなくなることはないのですが、仲いい友達とも年1回会えば多いぐらいで💦3年に1回くらいがいいです😌💦
ただ、「会いたい」「話したい」と思った人には、きちんとその気持ちは伝えようと努力はしてます💦なので、お会いできるとなったからには、その時間を大切にしたいと願ってます☺️🌸
ということで、私は飛鷹さんと一緒に帰る約束をしていたので、みんなで帰りましたー!
なんかね、イベント撤収のときに、何人か私のスペースに残っててくださるのを見ると、すごく嬉しいなぁーって思います🥰前回は糸文かろちゃんとかだいきち先生が一緒だったし、今回は邪神教団が集まってて……!😂嬉しかったです🌸
あッそういえば、私!葵居先生のこと「おつかれさまでした!」って見送りました!なんか社長を見送るバイトみたいな気持ちで😂(なにそれ)
そのあとは、みんなでお茶して楽しかったですー!(いつもくたくたで、飲みに行く元気がない😌)
ふたみさんが日下部先生のポスターを勝ち取った話とか😂鳥の話とか😂で盛り上がって、すごい笑いました😂飛鷹さんとミアさんの読書量がやばい話とか、墨尽先生にお会いした話とか、いとさんとミアさんが邪神教団の癒しの女神なので、ほんと和やかだった……🥰
変な話なんですけど、30才を超えると『お顔に性格が出る』……と、私は思っていて、みなさんのお顔を見ていると、本当におおらかで、優しくて、美しくて、一緒の空間にいるだけでにこにこしちゃうんですよね。邪神教団のみなさんの人相がよすぎて、ほんとおかしいです😂
飛鷹さんとは、私の最寄駅まで電車が一緒で😂すごい楽しかった……!家に帰るギリギリまで飛鷹さんとお話できるなんて、ほんと夢みたい!嬉しかったです〰︎〰︎!🥹✨✨
ほんとに最後まで楽しく過ごさせていただきました……!
この春庭を最後に、私はイベントにはもう出ないだろうと思っております🙌(コミュニティのお茶会はあるかもしれない)
なので、最後にみなさんにお会いできて、本を直接お渡しすることができて、お礼を伝えることができて、とても嬉しかったです😭✨
結局、緊張してしまって、ちゃんとお話できなかったみなさんもいたし(私がもっと会話を弾ませる能力のある人間であれば……!😭)、みなさんのお顔を覚えていられなかったりして、もしご不快な思いをさせてしまっていたら本当にすみません😭💦💦
でも、いつも本当に、本当にみなさんに感謝をしているので、きちんとお礼をお伝えできて嬉しかったです😭✨✨本当にありがとうございました……!!
春庭🌸おつかれさまでした〰︎〰︎!!!😭✨✨
そんな感じのイベントでした!発送も全部完了して、ひと安心です✨(そして始まる次のアンソロ準備と、小冊子発送……😭)でも、みなさんのお手紙や差し入れ(本当にありがとうございます😭✨✨)、Waveやポストに、本当にたくさんの元気と勇気をいただいたので!
これからも気合いを入れて、がんばってまいります💪✨✨
本当に本当に、ありがとうございました〰︎〰︎!!!
みなさんの週末が楽しいものでありますように!!
ではまた!
ばつ森
壮大な溺愛BLを読みたくなったら、お近くのばつ森へ!
品質向上のためのご意見・ご感想はWaveboxまでどうぞ!